小原田小学校3年生の、まちたんけんたいがやってきました。毎年ながら質問攻めです。
「門信徒会研修会」を開催しました。8月の仏教婦人会例会と併催。40名のご参加でした。
■ 頑張らない子育て孫育て
「人はみな、違いがあって、それぞれに輝く」
■ 永久保和男先生(郡山第六中学校教頭)
盂蘭盆会(お盆の法要)を修行しました。新型ウイルス感染拡大防止のため、ご家族より代表の方でお参りをいただきました。
第1回(8/13 13:00)
第2回(8/13 15:00)
第3回(8/14 10:00)
仏教婦人会例会(7月)を開催しました。感染拡大防止策をとりながらの開催です。たくさんの皆さまにお参りいただきました。
3月からお休みしていた婦人会例会を、しばらくぶりに開催しました。
感染拡大防止策をとりながら、今回は本堂にて、おつとめ・お話しを。のちに住職の三男真祐さんからの自己紹介を兼ねたお話しをいただきました。
茶話会を行わず、ご自宅でゆっくりお召し上がりいただくようお弁当をお配りしました。