8月の仏教婦人会例会は、「浄土真宗においての『喪』」について勉強しました。
例年になく暑い日が続く中、お盆の法要を執り行いました。
盂蘭盆についての法話をされる木村正明先生。
本年もたくさんの方のお参りをいただきました。(写真は第1回目)
猛暑の中のお墓参り。(境内墓地)
盂蘭盆会日程
■ 日 時 8月13日(月) 午後2時 ・ 午後4時
8月14日(火) 午前10時
■ 場 所 円寿寺 本堂
■ 内 容 おつとめ ・ 法話
境内にてラジオ体操が始まりました。7/27まで朝6:30より。
小雨の中、三々五々集まる婦人会会員の皆さん。
おつとめの調声はお二人ずつ当番でされます。
健康増進のためにもご協力下さい。